RHYTHMのハンディファンで、外出時のバッテリー切れや音の心配を解消。最大15時間の静音設計&軽量3WAYで快適な夏へ

携帯扇風機

携帯扇風機を使っていると、外出中に突然バッテリーが切れてしまったり、使用可能な時間が短かったりすることが気になりますよね。

RHYTHM(リズム)のハンディファンは、こうした不安をしっかりとカバーするために、2000mAhという容量の大きなバッテリーを搭載しています。

例えば、自然な風を再現して体を冷やしすぎない『リズム風モード』なら、なんと最大約15時間も連続で使用でき、外出先やレジャー中でも安心して涼しさを楽しめます。

弱モードでも約10時間使えるため、日常使いにも十分です。

さらに、急いでいる時でも短時間でしっかり充電できるよう、『USB-C急速充電』にも対応。

約2.5時間でフル充電が完了するため、忙しい朝の出かける準備中やカフェでの休憩中など、ちょっとした空き時間でもバッテリーを回復できるメリットがあります。

携帯扇風機を日常的に使いたい人にとって、バッテリー性能と充電スピードは大きなポイントになるでしょう。

目次

軽くてコンパクト!『3WAYデザイン』で持ち運びも使い方も自由自在

ハンディファンを持ち歩く際、重さや収納のしやすさはとても大切です。

RHYTHMのハンディファンは、重さ約175gとスマートフォンほどの軽さで、バッグやポーチに入れて持ち歩いても負担になりません。

さらに折りたたみ式なので、収納時にはさらにコンパクトになり、荷物が増えがちな通勤や通学時も邪魔にならないのが嬉しいポイントです。

このハンディファンのもう一つの特長は、『3WAYデザイン』を採用していることです。

通常の手持ちスタイルのほかに、付属のストラップやカラビナを使えば首掛けスタイルとしても利用可能。

卓上スタンドとしてデスクに置くこともできるので、オフィスや自宅のデスク作業にも便利です。

キャンプやフェスなどのアウトドアシーンでは首掛けスタイルで両手を自由にしながら涼しさを感じられ、移動や作業中でもストレスなく使用できます。

バッテリーの残量が一目でわかる!『LEDインジケーター』を搭載

外出中にバッテリーの残りが分からないまま使っていると、突然の充電切れが起きてしまい困った経験はありませんか?

RHYTHMのハンディファンには、そんな不便を解消する『LEDインジケーター』が搭載されています。

このLEDインジケーターはバッテリーの残量を3段階のランプ表示で分かりやすく知らせてくれます。

そのため、外出中でも「あとどれくらい使えるのかな?」と気にすることなく、使用状況に応じて早めの充電など対策を取ることができます。

特にアウトドアやイベント参加時など、充電が難しい場所でも安心して使えるように、ユーザー目線で考えられた細やかな配慮が魅力です。

おすすめのポイント

コンパクトサイズで驚きの強風を実現する『二重反転ファン』

小型のハンディファンは風量が物足りないという方におすすめ。前後2枚のプロペラを逆方向に回転させる「二重反転ファン」の採用により、コンパクトながら驚くほどパワフルな風量を生み出します。猛暑日や蒸し暑い場所でもすばやく涼しさを感じられるのが魅力です。

静かな場所でも安心して使える『静音設計』

ハンディファンの音が周囲に迷惑をかけないか気になる方も安心。RHYTHM独自の静音設計で、オフィスや図書館、カフェなど静かさが求められる環境でも、気兼ねなく涼しさを楽しめます。集中力を保ちながら暑さ対策ができるのがポイントです。

最大15時間の連続使用が可能な『ロングバッテリー』

2000mAhの大容量バッテリー搭載で、自然な風を届けるリズム風モードなら最大約15時間、弱モードでも約10時間の連続使用が可能です。外出中や長時間のイベントでもバッテリー切れを心配することなく、安心して使用できます。

短時間でフル充電できる『USB-C急速充電』

忙しい毎日でも短時間で充電したい方にぴったりのUSB-C急速充電に対応しています。約2.5時間でフル充電が完了するため、外出前のちょっとした時間でも手軽に充電でき、充電忘れによるストレスから解放されます。

軽量&折りたたみ式で持ち運びに便利な『3WAYデザイン』

約175gの軽量設計で折りたためばさらにコンパクトに収納可能。手持ち、首掛け、卓上と用途に応じて自由に使い分けられる3WAYデザインを採用しており、通勤通学やアウトドア、イベントなど多様なシーンで活躍します。

バッテリー残量がひと目でわかる『LEDインジケーター』

外出先での突然のバッテリー切れを防ぐため、残量が3段階でひと目で分かるLEDインジケーターを搭載しています。残量を気軽に確認できるので、使用中も安心して涼しさを楽しめます。

時計メーカーならではの高品質でスタイリッシュな『デザイン』

時計メーカーとして長年信頼されてきたRHYTHMが手がけた製品ならではの洗練されたデザインが特徴です。落ち着いたカラーとシンプルで飽きのこないデザインは、男女問わず幅広い世代におすすめ。自分用としてはもちろん、夏のプレゼントにも喜ばれます。

こんな人におすすめ

通勤や通学時の暑さを快適にしたい人

毎日の通勤や通学で満員電車の蒸し暑さや徒歩、自転車移動中の汗が気になる人におすすめです。軽量でコンパクトなため、バッグに入れて手軽に持ち運べます。

オフィスや図書館で静かに涼しさを感じたい人

静音設計のため、静かな環境で使用しても周囲に迷惑をかけません。集中して仕事や勉強をしたい方や、周りに気を使う環境で使いたい方にぴったりです。

アウトドアやイベントで熱中症予防を考えている人

夏フェスやキャンプ、スポーツ観戦など長時間屋外にいることが多く、暑さによる熱中症が気になる人にもおすすめ。最大約15時間のロングバッテリーで長時間安心して使えます。

長時間の外出でもバッテリー切れを気にしたくない人

外出時にバッテリー残量を気にせず、一日中快適に過ごしたい方に最適。バッテリー残量が一目で確認できるLEDインジケーター付きで、急な充電切れの心配がありません。

信頼できる日本メーカー製品を選びたい人

品質にこだわりがあり、安心できる国内メーカーの携帯扇風機を探している方におすすめ。時計メーカーならではの高い技術とデザイン性を兼ね備えています。

こんなシーンでおすすめ

通勤・通学などの日常的な移動時に

朝夕の満員電車やバス、自転車通勤のときにもコンパクトで軽量のため邪魔になりません。蒸し暑い季節でも手軽に涼しさを持ち運べ、通勤通学を快適にサポートします。

オフィスや図書館など、静かな環境での集中作業時に

静音設計のため、オフィスでのデスクワークや図書館での勉強、オンライン会議中でも、周囲に気兼ねなく涼しく過ごせます。集中力を高めるための心強い味方です。

キャンプやフェス、バーベキューなどのアウトドアレジャーに

首掛けや卓上、手持ちと3WAY仕様のため、アウトドアレジャーでも両手を自由に使えます。バッテリー持続時間も長く、充電切れの心配をせずに長時間楽しめます。

花火大会や夏祭りなど、混雑した屋外イベント時に

二重反転ファンのパワフルな風量で、人混みの蒸し暑さや不快感を和らげてくれます。イベントを快適に楽しみたい人にぴったりのアイテムです。

自宅でのリラックスタイムや睡眠時に

自然な風を届けるリズム風モードが、体を冷やしすぎず、穏やかな涼しさを届けます。お風呂上がりのくつろぎタイムや、就寝時に使いたい方にもおすすめです。

まとめ:RHYTHM(リズム)のハンディファンが暑い夏に選ばれる理由

RHYTHMのハンディファンは、コンパクトなボディに時計メーカーならではの細やかな設計と、暑さ対策に役立つさまざまなメリットを兼ね備えています。

強力な送風を実現する『二重反転ファン』は、小型扇風機では物足りなかった方にもぴったりの機能です。

静かな場所でも気兼ねなく使える『静音設計』や、最大約15時間も連続使用できる『ロングバッテリー』、短時間で充電可能な『USB-C急速充電』にも対応しているため、日常のあらゆる場面で安心して活用できます。

さらに約175gという軽量さと折りたためる『3WAYデザイン』により、手持ち、首掛け、卓上と自由自在に使えるため、通勤・通学、オフィスや図書館での集中作業、アウトドアレジャー、夏の屋外イベントなど、どんなシーンでも活躍します。

バッテリーの残量がひと目で分かる『LEDインジケーター』の搭載も嬉しいポイントです。

国内メーカーならではの高品質なつくりとシンプルで飽きのこないデザインは、自分用としてはもちろん、大切な方へのプレゼントとしても喜ばれます。

暑さによるストレスや不快感から解放されて、今年の夏をもっと快適に過ごしたい方は、ぜひRHYTHMのハンディファンを手に取ってみてはいかがでしょうか?

ショップで見る

関連記事

こちらのアイテムもおすすめ

特集記事

crasi 編集部

独自のセレクトで、明日の暮らしが楽しみになるような、おしゃれなインテリアや雑貨をご紹介しています。

人気ランキング
  1. 1

    【KAITOK】折りたたみ傘

  2. 2

    【BakingWorld】オープンシェルフ

  3. 3

    【KAKELO(カケロ)】クールポンチョ

  4. 4

    【FleekFit】ハンディファン

  5. 5

    【Feesun】ハンディファン

  6. 6

    【RAVAcoco】折りたたみ傘

  7. 7

    【RHYTHM(リズム)】ハンディファン

  8. 8

    2024年おすすめ携帯扇風機ベスト5。デザイン性・機能性・使いやすさで選ぶ、人気モデルを徹底比較!

  9. 9

    【Alwgreen】折りたたみ傘

  10. 10

    【Rocbo】ハンディファン

ピックアップ
  1. UV対策も華やかに楽しもう!フェミニンで上品な日傘おすすめ4選。

  2. 【hiino kano】日傘

  3. ビジネスやアウトドアでもスマートに紫外線対策を。男性におすすめの丈夫で大きな日傘5選。

  4. さっと簡単収納!きれいに畳むのが苦手な方におすすめの形状記憶式の日傘5選。

  5. 【2025年最新版】シーンや好みで選べる日傘の完全ガイド ~折りたたみ・晴雨兼用・フェミニン・形状記憶・自動開閉・超軽量・メンズ・くすみカラーまで、人気の日傘を徹底比較~

  6. 【ZAMST(ザムスト)】冷感ポンチョ

  7. バッグに入れても邪魔にならない!超軽量の日傘おすすめ10選。

  8. 【RUNCTY】ハンディファン

  9. 【Moskcsekt】フラワーベース

  10. 【Noraui】日傘

新着アイテム
  1. 「日焼け・暑さ・急な雨」の不安を解消!屋外スポーツ観戦におすすめの大型折りたたみ日傘「ZAMST(ザムスト)WIDE SUNSHADER(ワイドサンシェイダー)」

  2. 濡らして振るだけで暑さ・汗のベタつきを軽減!通勤や夏フェス、屋外作業で快適に過ごしたい人におすすめのフード付き冷感ウェア、NEFUSI冷却ポンチョ

  3. 荷物を増やしたくない人必見!Boleveの超軽量&4WAYハンディファンで暑い夏を快適に乗り切ろう

  4. 荷物は増やさず快適に!静音&多機能なViSSKOハンディファンが夏のお悩みを解消

  5. コンパクトなのに軽くて静か、夏の外出を快適に変えるおしゃれな携帯扇風機、R・BOOMのハンディファン

  6. 軽量・静音・超コンパクト!暑い日の通勤やマスク蒸れ対策にぴったりの携帯扇風機、KAWUミニハンディファン

  7. RHYTHMのハンディファンで、外出時のバッテリー切れや音の心配を解消。最大15時間の静音設計&軽量3WAYで快適な夏へ

  8. 暑さや熱中症対策におすすめの多機能な携帯扇風機、VENI MASEEのハンディファン

  9. 【2025年最新版】24時間以上使える大容量ハンディファンおすすめ7選

  10. 【VENI MASEE】ハンディファン

TOP
CLOSE