【薬師窯】錦彩置物(へび)

置物・オブジェ

薬師窯の「錦彩置物(へび)」は、 2025年の干支「巳(へび)」をモチーフにした縁起物です。

6cm × 6.5cm × 4cmのコンパクトサイズで、玄関やリビングなどどこでも飾りやすく、見た人を笑顔にする可愛らしいデザインが特徴です。

蛇(へび)は「復活と再生」を象徴し、手作り陶器の温かみや錦彩の美しい装飾が、新年を華やかに彩ります。

新年の幸福と繁栄を願う縁起物として、ご自宅用にもギフト用にもおすすめの一品です。

 

目次

魅力的な手作りの陶器製。

温かみのある質感が特徴で、手作りならではの特別感を味わえます。

 

錦彩による華やかな装飾。

鮮やかな彩りが、新年の華やかさを引き立て、空間に彩りを添えます。

 

コンパクトで飾りやすいサイズ。

高さ6cm × 横幅6.5cm × 奥行4cmの小ぶりなサイズで、狭いスペースにもぴったり。

 

幅広い用途に合うデザイン。

玄関やリビング、デスクなど、どんな場所にも馴染む飾りやすいデザインです。

 

縁起物としての特別な意味。

蛇は、古くから「復活と再生」の象徴として敬われてきました。

その脱皮の姿に、古いものを脱ぎ捨て新しい自分に生まれ変わる希望が込められています。

この置物では、蛇が小槌や小判を包み込む姿を描き、新年の幸福や繁栄への願いを表現しています。

 

おすすめのポイント

新年の準備におすすめの干支アイテム

2025年の干支である「巳(へび)」をモチーフにした錦彩置物は、新しい一年を彩るのにぴったりな縁起物です。

どんな場所にも飾りやすいコンパクトサイズ

高さ6cm × 横幅6.5cm × 奥行4cmという小ぶりなサイズ感で、玄関やリビング、デスクなど場所を選ばず手軽に飾れます。

手作りならではの温かみ

陶器の質感と錦彩の美しい装飾が、新年にふさわしい華やかさを演出。手作りだからこその独特の温かみが感じられます。

「復活と再生」を象徴する縁起物

脱皮で新しい姿に生まれ変わる蛇は、希望や繁栄を象徴する存在。この置物では小槌や小判を包み込むデザインで、新年の幸せを願う気持ちを込めています。

贈り物にも喜ばれるデザイン

可愛らしい蛇の顔は見た人を笑顔にし、新年のギフトとしても喜ばれること間違いなし。

 

まとめ

薬師窯の「錦彩置物(へび)」 は、2025年の干支である「巳(へび)」をモチーフにした、新年を迎える準備にぴったりの縁起物です。

脱皮によって新しい姿に生まれ変わる蛇(へび)は、古くから「復活と再生」の象徴とされ、希望や繁栄を願う存在として親しまれてきました。

この置物では蛇が小槌や小判を包み込む姿が描かれ、新しい一年に幸福と繁栄をもたらす願いが込められています。

また、手作りならではの温かみのある陶器製で、錦彩の美しい装飾が新年の華やかな雰囲気を演出します。

高さ6cm × 横幅6.5cm × 奥行4cmのコンパクトなサイズは、玄関やリビング、デスク上などどんな場所にも飾りやすく、スペースを取らないため使い勝手も抜群です。

さらに、顔の可愛らしいデザインは見た人を自然と笑顔にし、贈り物としても喜ばれること間違いなし。ご自宅用としてはもちろん、大切な人への新年のギフトにもおすすめです。

この置物で、新年を華やかに彩り、幸せな一年のスタートをお迎えください。

 

ショップで見る

こちらのアイテムもおすすめ

特集記事

crasi 編集部

独自のセレクトで、明日の暮らしが楽しみになるような、おしゃれなインテリアや雑貨をご紹介しています。

人気ランキング
  1. 1

    【KAITOK】折りたたみ傘

  2. 2

    【BakingWorld】オープンシェルフ

  3. 3

    【FleekFit】ハンディファン

  4. 4

    【RAVAcoco】折りたたみ傘

  5. 5

    【Feesun】ハンディファン

  6. 6

    【KAKELO(カケロ)】クールポンチョ

  7. 7

    2024年のおすすめ携帯扇風機ベスト5

  8. 8

    【Konciwa】折りたたみ傘

  9. 9

    【Alwgreen】折りたたみ傘

  10. 10

    【RHYTHM(リズム)】ハンディファン

ピックアップ
ピックアップ
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
新着アイテム
おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
TOP
CLOSE