お部屋をワンランク上の空間へ。ホワイト系の花瓶8選で叶える上質インテリア。

インテリア

お部屋にさりげない上質感を与え、心地よい空間を演出してくれるホワイト系インテリア。

特に、白を基調とした花瓶はどんなお花や植物にも調和し、置くだけで洗練された印象に導いてくれるおすすめアイテムです。

ホワイトカラーの魅力はその色調の豊かさ。陶器や磁器のマットな質感から、ガラスの繊細な透明感まで、多彩な表情を持ち、さまざまなスタイルのインテリアに自然に溶け込みます。

また、季節を問わず空間を明るく華やかに見せてくれるため、日常の暮らしに彩りを添えたい方にもぴったりです。

今回は、そんなホワイト系の花瓶の中でも特にデザイン性と機能性に優れた8点を厳選してご紹介。

シンプルモダンからアート性豊かなアイテムまで幅広く揃えましたので、インテリアの模様替えやお部屋のアクセントをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

【ルナリ】モダン フラワーベース(シルエット)

柔らかな曲線が印象的なこちらの花瓶は、陶器ならではの落ち着いたマットな質感が特徴的。アンティーク風のデザインでありながら、シンプルかつモダンなインテリアとも相性が良いため、飾る場所や空間のテイストを問わず幅広く使えます。どこかノスタルジックな雰囲気があり、ただ置いておくだけでも空間のアクセントとなる存在感を放ちます。 花瓶の口は程よく細いため、一輪挿しで飾る場合でも花が安定しやすく美しい姿を保つことが可能。花束を飾ってもバランスよく活けられるため、シーンや気分に応じてさまざまな花のアレンジを楽しめます。また、花を挿さずにそのまま飾ってオブジェとして楽しむのもおすすめです。インテリアの雰囲気づくりとして非常に汎用性が高く、一つ持っていると季節を問わず活躍します。

おすすめのポイント

  • 優雅なフォルムが魅力で、どんな空間にも自然に馴染みやすいデザイン。
  • マットなホワイトが上品さと清潔感を演出し、空間を一気に格上げしてくれます。
  • 花の有無にかかわらず、インテリアのポイントとして手軽に取り入れやすいのが魅力。

相性のよいお花の例

  • 小さく可憐な花を挿すと、花瓶の優美な曲線美が一層際立ちます。特にカスミソウや小ぶりなバラなどを合わせると、アンティーク調のエレガントな雰囲気が引き立ち、ロマンティックな空間を演出することができます。
  • シンプルに一本のチューリップやカラーなどを活けても美しく映えます。

 

【upFRAME】フラワーベース

すらりとしたスリムな形状が目を惹くこちらの花瓶は、どんな空間にも馴染みやすい万能なフラワーベース。主張しすぎないシンプルなデザインで、インテリアのテイストを問わず自然に溶け込みます。高さ20cmのほどよいサイズ感のため、リビングや寝室のサイドテーブル、玄関の小さなスペースでも手軽に飾ることができます。 質感はマットな白で、光沢を抑えたやわらかな印象を与え、上品かつ落ち着いた雰囲気を演出。陶器特有の優しい手触りとナチュラルな雰囲気が魅力です。コンパクトな見た目ながらも、安定感があり、日常使いに最適。飽きのこないデザインなので、季節を問わず年間を通して重宝します。

おすすめのポイント

  • コンパクトで場所を選ばず飾れるため、日常的に気軽に使えます。
  • シンプルな形とマットホワイトの組み合わせが、上品な雰囲気を醸し出します。
  • 主張しすぎないシルエットなので、花瓶単体でも複数並べても素敵なディスプレイに仕上がります。

相性のよいお花の例

  • カーネーションなど定番のお花はもちろん、ユーカリやアイビーなどのシンプルなグリーン系を活けると、ナチュラルで落ち着いた印象にまとまります。
  • 枝物を飾ってもバランスが良く、枝のラインが花瓶のすっきりとしたシルエットを一層際立たせます。

 

【yexiuo】花瓶(女性の半身)

女性の半身をモチーフにしたこちらの花瓶は、まるでギャラリーに飾られるアート作品のような美しい存在感があります。人体のラインを繊細かつリアルに再現した造形は、空間に芸術的なエッセンスを取り入れるのにぴったり。置くだけでも視線を集めるため、シンプルな空間のアクセントとして非常におすすめです。 また、ホワイトを基調としたカラーリングが清楚で品のある印象を与え、北欧インテリアのようなモダンでシンプルな空間とも抜群の相性を発揮します。花やグリーンを挿したときにも、その色合いを鮮やかに引き立てるため、アレンジの幅が広がるのも嬉しいポイントです。 インテリアにアート性を求める方や、部屋に個性的なアクセントを取り入れたい方には特におすすめできる花瓶です。

おすすめのポイント

  • 一般的な花瓶とは一線を画す、アーティスティックなフォルムが特徴。
  • ホワイトカラーが鮮やかな花を際立たせ、より美しく映える演出を可能にします。
  • 北欧系やモダンなインテリアとも相性抜群で、スタイリッシュな空間演出におすすめです。

相性のよいお花の例

  • シンプルながらも存在感のあるユリやカラーを挿すと、より洗練された印象に仕上がります。
  • グリーンのみを飾っても、ホワイトのベースが引き立ち、ナチュラルかつモダンな雰囲気が楽しめます。

 

【yexiuo】花瓶(女性の腕)

腕をモチーフにしたユニークなデザインが特徴のこの花瓶は、まるで彫刻作品のようなインパクトのある佇まいが魅力です。存在感が抜群で、これ一つを置くだけでも、アートギャラリーのような洗練された空間を演出できます。特に、シンプルな空間やモノトーンを基調としたミニマルスタイルのインテリアとは非常に相性がよく、空間にメリハリをつけることが可能です。陶器製で仕上げられたマットな白色は、主張が強すぎることなく、周囲のアイテムとも自然に調和します。また、立体的な造形は光や影のニュアンスを生み、置く角度や見る位置によっても異なる表情を楽しめるのも特徴です。オブジェとして飾るだけでなく、実際に花を挿すことでより一層その美しさが引き立ちます。 個性的でありながらも洗練された空間を目指したい方や、インテリアに新鮮な要素を加えたい方に特におすすめできる逸品です。

おすすめのポイント

  • 腕をモチーフにしたユニークなフォルムで、空間のアクセントとしてぴったり。
  • シンプルなモノトーンやミニマルテイストのインテリアとも調和しやすく、幅広いお部屋に取り入れやすいデザイン。
  • 花を挿さずにそのまま飾ってもおしゃれなアートオブジェとして楽しめます。

相性のよいお花の例

  • 大きめで存在感があるダリアやガーベラを挿すと、花瓶の大胆な形と相まってモダンアートのような仕上がりに。
  • 枝物や個性的なシルエットの植物を飾れば、よりアート感覚を引き立てたインテリアが完成します。

 

【yexiuo】花瓶(女性の半身)

人の顔をモチーフにしたこちらの花瓶は、一目見ただけで忘れられないほど印象的なデザインが魅力です。彫刻を思わせるアーティスティックなフォルムが特徴的で、お部屋に取り入れるだけで、気軽にアート感覚を楽しめます。陶器特有のマットな質感とホワイトの落ち着いた色合いが組み合わさり、空間に柔らかく優しい雰囲気を与えてくれるのもポイントです。 また、シンプルながらも強い存在感があり、飾る場所を問わずどこでも目を引くインテリアの主役になります。花や植物を飾らなくても、そのままオブジェとして置いておくだけでインテリアをランクアップできる万能さが魅力的。特に個性的で洗練されたスタイルを目指す人には最もおすすめできる逸品です。

おすすめのポイント

  • 人の顔を表現した個性的なデザインで、おしゃれなアート感覚を気軽に取り入れられます。
  • マットな白色の陶器が持つやわらかな質感が、洗練されながらも優しい雰囲気をプラス。
  • ドライフラワーやエアプランツなど、メンテナンスが簡単な植物とも相性がよく、長く手軽に楽しめます。

相性のよいお花の例

  • ススキやパンパスグラスなどのドライフラワーと合わせれば、トレンド感のあるモードな印象に仕上がります。
  • エアプランツなどのグリーンをシンプルに飾るだけでも、アートな雰囲気がぐっと引き立ち、おしゃれな空間演出が叶います。

 

【upFRAME】フラワーベース

スワンのようにしなやかで優美な曲線が印象的なこちらの花瓶は、高さが約26cmあり、ロングステム(茎が長いタイプ)の花を美しく飾れるのが特徴です。存在感がありながらもエレガントなシルエットは、お部屋のインテリアを一気に格上げしてくれます。 陶器製で仕上げられたつや消しのホワイトは、落ち着いた質感を演出し、ナチュラルな光を柔らかく反射します。そのため、お部屋に置くと視覚的にもやさしく穏やかな印象を与えてくれます。 開口部は適度なサイズ感でデザインされているため、大きめの花束をそのままスッと挿すことも可能。手軽に美しいフラワーアレンジメントを楽しめるため、日常的に花を飾る方にもぴったりのアイテムです。 モダンテイストのインテリアはもちろん、北欧やナチュラル系などさまざまなインテリアスタイルにも合わせやすいので、季節を問わず活躍します。

おすすめのポイント

  • スワンをイメージしたエレガントな曲線美が、お部屋に上品な雰囲気をプラス。
  • 高さがあるため、茎の長い花もきれいに飾れ、華やかな空間演出が可能。
  • 落ち着いた質感のつや消しホワイトが、どんなインテリアスタイルにも自然に調和します。

相性のよいお花の例

  • スラリとした茎が特徴のユリやカラーなどの花は、花瓶の高さと美しい曲線を最大限に引き立て、上品な空間を演出します。
  • 枝物(ウンリュウヤナギやドウダンツツジなど)を活けるとモダンで洗練された印象になり、空間全体のアクセントとしておすすめです。

 

【Umlaca】フラワーベース

こちらの花瓶は、ボーンチャイナ特有の透明感あふれる上品な白色が魅力です。きめ細やかな質感は手に取ったときにその繊細さを実感でき、陶器とはまた異なるなめらかな光沢感があります。光を受けることで、まるで光を内側から放つような柔らかい輝きを帯びるため、置くだけでインテリア全体を優雅で上品な雰囲気に演出します。 また、ほどよいサイズ感で、一輪挿しのようなシンプルな飾り方にも向いているほか、ミニブーケや小ぶりな花束を活けるのにも適したデザインです。曲線が美しいフォルムで、どんなお花を挿しても優美な印象にまとまり、テーブルや棚の上をさりげなく華やかにしてくれます。 上質な空間づくりを楽しみたい方や、インテリアにさりげない高級感を加えたい方に特におすすめの逸品です。

おすすめのポイント

  • ボーンチャイナならではの透き通るような美しい白が、繊細でエレガントな印象を与えます。
  • コンパクトサイズながら、多様なお花を美しく飾れる万能なデザイン。
  • 自然光や室内の灯りを受けたときに生まれるやわらかな光沢感が、インテリアのアクセントとして魅力的。

相性のよいお花の例

  • かすみ草やスイートピーなどの小花を活けると、ボーンチャイナ特有の繊細さが引き立ち、フェミニンで優しい空間を演出できます。
  • ユーカリやアイビーなどのナチュラルなグリーンを添えると、上品で落ち着いた雰囲気を楽しめます。

 

【バイオテクノロジーズ】フラワーベース

こちらの花瓶は、高さ19.8cmというコンパクトなサイズ感で、テーブルや棚、玄関のちょっとしたスペースなど、限られた場所にも気軽に置きやすい設計が魅力です。すっきりと無駄のないシンプルなフォルムに加え、マットな質感のホワイトカラーがモダンで落ち着いた雰囲気を演出。主張しすぎないシンプルさのおかげで、飾る場所のテイストを問わず、自然に空間に溶け込みます。 陶器製でつやを抑えたマットホワイトは、柔らかな光を受けることで、より上品な印象を与えます。また、生花だけでなく、ドライフラワーやアーティフィシャルフラワー(造花)との相性も抜群。お手入れが簡単で、長期間ディスプレイを楽しみたい方にもぴったりです。 サイズが程よく小さいため、複数並べて飾るのにもおすすめ。統一感のあるディスプレイとして、季節や気分に合わせたスタイリングが楽しめます。

おすすめのポイント

  • 19.8cmの手ごろなサイズ感で、狭いスペースでも場所を選ばず気軽に置ける。
  • シンプルでモダンなデザインのため、さまざまなインテリアスタイルと相性が良く、幅広い用途で使用可能。
  • ドライフラワーや造花との組み合わせで、手入れが簡単なうえ、長く楽しめるのも嬉しいポイント。

相性のよいお花の例

  • カラフルなドライフラワーを挿すと、マットホワイトのシンプルさが引き立ち、ポップで鮮やかな印象を楽しめます。
  • 控えめな色のドライフラワーやグリーンを飾れば、落ち着いた雰囲気でナチュラルなインテリアにぴったりな仕上がりになります。

 

ディスプレイのコツ

色のバランスを考える
ホワイト系花瓶は、ベージュやグレイッシュカラーと組み合わせるとまとまりやすく、上質な雰囲気に。インテリア全体の統一感を意識して配置すると、より洗練された印象になります。

高低差をつくる
高さの異なる花瓶を複数並べると、空間にリズムが生まれます。立体感を出すことで、ディスプレイ全体がよりドラマチックに見えるでしょう。

余白を楽しむ
花瓶を飾るときは、周りに少し余白を残すのがポイント。ゆとりをもったレイアウトにすることで、花瓶とお花の存在が一層引き立ちます。

季節感をプラスする
季節の花やグリーン、ドライフラワーを活用することで、同じ花瓶でも違った表情を楽しめます。春は桜やチューリップ、秋はススキやパンパスグラスなど、季節ごとの変化を取り入れてみましょう。

 

まとめ

今回ご紹介したように、白を基調とした花瓶は空間に清潔感と上品さを与えるとともに、お部屋を明るく爽やかな印象に仕上げてくれる魅力的なアイテムです。

シンプルで洗練されたものから個性豊かな芸術的なものまで、幅広いデザインがあるため、インテリアスタイルやお好みに合わせて自由に楽しむことができます。

また、ホワイト系アイテムは飽きが来ず長く愛用できるのも大きなメリット。

お花を活けたりオブジェとして飾ったり、季節や気分に合わせて多彩なディスプレイが楽しめます。

今回ご紹介したディスプレイのコツを取り入れつつ、あなたらしいコーディネートをぜひ楽しんでみてください。

お気に入りのホワイトフラワーベースを見つけて、日常の中にちょっとした特別感を演出しましょう。

花やグリーンを取り入れることで、毎日をより丁寧で豊かな暮らしへと導いてくれるでしょう。

 

ショップで見る

 

関連記事

こちらのアイテムもおすすめ

特集記事

crasi 編集部

独自のセレクトで、明日の暮らしが楽しみになるような、おしゃれなインテリアや雑貨をご紹介しています。

人気ランキング
  1. 1

    【KAITOK】折りたたみ傘

  2. 2

    【BakingWorld】オープンシェルフ

  3. 3

    【KAKELO(カケロ)】クールポンチョ

  4. 4

    【FleekFit】ハンディファン

  5. 5

    【RAVAcoco】折りたたみ傘

  6. 6

    【Rocbo】ハンディファン

  7. 7

    【ZAMST(ザムスト)】冷感ポンチョ

  8. 8

    【RHYTHM(リズム)】ハンディファン

  9. 9

    【Feesun】ハンディファン

  10. 10

    2024年おすすめ携帯扇風機ベスト5。デザイン性・機能性・使いやすさで選ぶ、人気モデルを徹底比較!

ピックアップ
  1. さっと簡単収納!きれいに畳むのが苦手な方におすすめの形状記憶式の日傘5選。

  2. 【Grutiu】日傘

  3. 【KAKELO(カケロ)】クールポンチョ

  4. くすみカラーでさりげなく紫外線対策。おしゃれで上品なニュアンスカラーの日傘おすすめ6選。

  5. 【Nippaws】日傘

  6. 【hiino kano】日傘

  7. 【Moskcsekt】フラワーベース

  8. 【RUNCTY】ハンディファン

  9. 急な雨でも慌てない!晴れの日も雨の日も活躍する、晴雨兼用日傘おすすめ6選。

  10. 【Noraui】日傘

新着アイテム
  1. 「Sabruro」 ペットボトルホルダー 保冷カバー – 4層構造で徹底保冷・結露防止の多機能保冷ケース

  2. Hydro Guard 4層断熱ペットボトルホルダー

  3. アトラス ペットボトルホルダー 花柄 水筒 2個セット

  4. アトラス ペットボトルホルダー 2個セット

  5. アトラス ペットボトルホルダー 2個セット

  6. アトラス ペットボトルホルダー 2個セット

  7. アトラス 保冷ペットボトルホルダー 500ml・650ml対応 2個セット

  8. アトラス ペットボトルホルダー 2個セット – 500ml・650mlペットボトル対応の保冷・保温ボトルカバー

  9. アトラス ペットボトルホルダー 2個セット

  10. アトラス (ATLAS) ペットボトルホルダー 真空断熱

TOP
CLOSE