【薬師窯】瀬戸風鈴(しろくま)

雑貨

夏の暮らしに涼やかな風と癒しを届けてくれるのが、薬師窯が手がける「瀬戸風鈴(しろくま)」です。

愛知県瀬戸市で生まれた伝統工芸・瀬戸焼ならではの繊細な磁器が、美しく澄んだ音色を奏でます。

また、可愛らしいしろくまをモチーフにしたデザインが見る人を優しい気持ちにしてくれます。

さらに風水の縁起物としても人気があり、暮らしを豊かに彩るインテリアとしておすすめです。

目次

可愛らしいデザインが暮らしに馴染む

瀬戸風鈴(しろくま)は、やさしい白色が美しい陶磁器製。

手描きで仕上げられたしろくまは、丸みを帯びた愛らしい表情で、見ているだけで癒されます。

短冊に描かれた雪の結晶が涼感を一層引き立て、和洋どちらのインテリアにもすんなりと馴染むデザインです。

コンパクトで丈夫な瀬戸焼の魅力

風鈴のサイズは高さ8.5cm、幅6.5cm、奥行き6cmと手頃な大きさ。

磁器製で適度な重さがあるため、屋内でも屋外でも使いやすいのが特徴です。

一つ一つが職人の手によって丁寧に彩色されており、それぞれ異なる表情や風合いを楽しむことができます。

手仕事の温かさを感じられるのも、この風鈴の大きな魅力です。

澄んだ音色の秘密は磁器素材

瀬戸焼の磁器は高い硬度を持ち、その硬さゆえに澄んだ美しい音色を生み出します。

風がそっと吹くだけで、内部の陶製の舌(ぜつ)が揺れて優しく響く音色は、暑い夏の日常に穏やかな癒しをもたらしてくれます。

耳障りのないやさしい響きが、日々の疲れをほっと和らげてくれるでしょう。

風水アイテムとして運気を上げる

風鈴は古来から邪気を払う縁起物として重宝されてきました。

特に白は「浄化」や「新しい始まり」を意味する色とされ、健康運や金運、家族運を整える効果があると言われています。

玄関や窓際など、気の流れを整えたい場所に飾れば、心地よい空間作りに役立つでしょう。

贈り物にもぴったりの瀬戸風鈴

伝統工芸品である瀬戸風鈴(しろくま)は、どの世代にも好まれる落ち着いた可愛らしさが特徴です。

新築祝いや引越し祝い、誕生日プレゼント、暑中見舞いなどの季節の贈り物としても喜ばれます。

専用の箱に入っているため、手軽に贈れるのもうれしいポイントです。

おすすめのポイント

瀬戸焼ならではの美しく澄んだ音色

伝統的な瀬戸焼の技術によって生まれる、澄みきった優しい音色が魅力。夏の暮らしを爽やかに演出してくれます。

愛らしいしろくまモチーフのデザイン

丸みのあるフォルムと柔らかな表情が魅力的なしろくまデザイン。どんなインテリアにも自然に馴染み、見る人を癒します。

職人の手作業による一点ものの魅力

一点一点が職人の手によって丁寧に色付けされており、それぞれ異なる表情や風合いを楽しめます。手仕事ならではの温もりを感じられます。

風水アイテムとしての邪気払い・運気アップ効果

白磁の風鈴は風水的にも縁起がよく、健康運や金運、家族運を整える効果があると言われています。毎日の生活に幸運を運びます。

屋内外問わず使える丈夫な磁器製

陶磁器製のため耐久性に優れ、屋内だけでなく屋外にも安心して飾れます。玄関先やベランダなど、幅広い場所で楽しめます。

贈り物に最適な上品なパッケージと手頃な価格

専用の化粧箱に入った上品なパッケージで、新築祝いや季節のご挨拶、誕生日のギフトなどに最適。手頃な価格も魅力的です。

おすすめの飾り方と楽しみ方

窓辺で涼やかな音色を楽しむ

窓辺に吊るすと、夏の心地よいそよ風に揺れて、澄んだ優しい音色が部屋に広がります。目と耳で涼しさを感じることができ、暑い季節を快適に過ごせます。

玄関で来客を心地よく迎える

玄関先に飾れば、訪れた人を爽やかな音色でお迎えできます。風水の縁起物としても良い気を呼び込み、運気アップや邪気払いとしてもぴったりの場所です。

ベランダや庭を夏らしく彩る

ベランダや庭など、屋外に飾れば、涼しげで開放的な夏の空間を演出できます。休日や夕涼みの時間がより心地よく、リラックスしたものになるでしょう。

デスク周りや書斎の癒しに

デスクや書斎に置けば、仕事や勉強の合間に心地よい気分転換ができます。疲れた心を穏やかな音色で癒し、集中力やリフレッシュにも役立ちます。

まとめ

薬師窯が手がける瀬戸風鈴(しろくま)は、愛知県瀬戸市の伝統工芸・瀬戸焼が生み出す美しく澄んだ音色と、愛らしいしろくまのモチーフが魅力の陶製風鈴です。

磁器特有の硬質で透明感のある音色は、暑い夏の日常に涼やかで穏やかな癒しをもたらします。

職人が一点ずつ手作業で丁寧に仕上げているため、それぞれに微妙に異なる表情が楽しめ、手作りならではの温かな風合いが感じられます。

また風水では、白色の磁器風鈴は浄化や運気アップ、邪気払いの効果がある縁起物として知られています。

インテリアとしても優れており、玄関や窓辺、ベランダ、デスク周りなど、飾る場所を選ばず幅広く楽しめます。

さらに専用の上品なパッケージに入っているため、新築祝いや誕生日のギフト、季節の挨拶としての贈り物としてもおすすめです。

今年の夏は、薬師窯の瀬戸風鈴(しろくま)と一緒に、涼しげな音色と心癒されるデザインを楽しみながら、心地よく爽やかな季節を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ショップで見る

こちらのアイテムもおすすめ

特集記事

crasi 編集部

独自のセレクトで、明日の暮らしが楽しみになるような、おしゃれなインテリアや雑貨をご紹介しています。

人気ランキング
  1. 1

    【KAITOK】折りたたみ傘

  2. 2

    【BakingWorld】オープンシェルフ

  3. 3

    【KAKELO(カケロ)】クールポンチョ

  4. 4

    【FleekFit】ハンディファン

  5. 5

    【RAVAcoco】折りたたみ傘

  6. 6

    【ZAMST(ザムスト)】冷感ポンチョ

  7. 7

    【Rocbo】ハンディファン

  8. 8

    【RHYTHM(リズム)】ハンディファン

  9. 9

    【Nippaws】日傘

  10. 10

    【Feesun】ハンディファン

ピックアップ
  1. 【RUNCTY】ハンディファン

  2. くすみカラーでさりげなく紫外線対策。おしゃれで上品なニュアンスカラーの日傘おすすめ6選。

  3. バッグにすっきり収まる!持ち運びに便利な折りたたみ日傘おすすめ6選。軽量・自動開閉・おしゃれデザインもご紹介。

  4. 【RHYTHM(リズム)】ハンディファン

  5. 【Noraui】日傘

  6. 【Nippaws】日傘

  7. 【RHYTHM(リズム)】ハンディファン

  8. さっと簡単収納!きれいに畳むのが苦手な方におすすめの形状記憶式の日傘5選。

  9. 【Moskcsekt】フラワーベース

  10. ワンタッチで簡単、片手でラクラク使える!自動開閉式の日傘おすすめ8選。

新着アイテム
  1. Peacock ハンディポット 1.5L

  2. Haiyunhome 魔法瓶 LED温度表示付 1.0L

  3. Peacock ハンディポット 2.0L AHR-200

  4. Peacock テーブルポット 1.0L AHW-100

  5. ZAOLI 電気ケトル 1.0L

  6. Epeios Fine&Flow LUX 600

  7. BRUNO ステンレスデイリーケトル 1.0L(レッド)

  8. Guyyelt ポータブル電気ケトル 1.2L

  9. MACOLAUDER 車載ケトル 1.2L

  10. Guyyelt 旅行用ケトル 0.6L

TOP
CLOSE