【Cutety】ネッククーラー

携帯扇風機

暑い季節の通勤、屋外イベント、エアコンの効きづらいオフィスなど、暑さやムシムシ感に悩まされるシーンは多いですよね。

そんなときにぴったりなのが、首元を直接冷やして快適に過ごせる 「Cutetyのネッククーラー」 です。

小型で軽く、折りたたみ可能で持ち運びも簡単。さらに静音設計で周囲への気遣いも不要なため、日常のあらゆる場面で役立ちます。

この記事では、「Cutetyのネッククーラー」の魅力や機能を詳しくご紹介します。

目次

強力な風で首元をしっかりクールダウン。

Cutetyのネッククーラーは、首元に心地よい風を送る小型の扇風機タイプです。

左右に搭載されたファンがパワフルに送風し、暑い夏でもしっかりと体感温度を下げてくれます。

風量は3段階(弱・中・強)で調整可能。通勤時や室内では弱で控えめに、炎天下やアウトドアシーンでは強でしっかり冷却など、シーンや好みに応じて使い分けることができます。

約26dBの静音設計で場所を選ばず使える。

扇風機タイプのネッククーラーは音が気になる方も多いですが、Cutetyは約26dBの静音設計。

図書館やオフィス、電車など静かな場所でも音が気にならず、周囲を気遣うことなく安心して使えます。

折りたたみ式&コンパクトで持ち運びに便利。

使い終わったら簡単に折りたたんで収納できます。

折りたたんだ際の厚さは約4cmと非常にコンパクトなので、バッグの中に入れて持ち歩いても邪魔になりません。

通勤バッグやリュック、小さなハンドバッグにもすっぽり入り、どこへでも手軽に持ち運べます。

USB Type-Cで簡単充電&長時間使用可能。

Cutetyのネッククーラーは、USB Type-Cポートで充電可能です。

フル充電までの時間は約2.5時間で、弱モードなら最長約8時間の連続使用が可能。朝から夕方まで1日中使えるため、外出先でも安心です。

また、モバイルバッテリーからの充電にも対応しているので、屋外イベントやキャンプでもバッテリー切れの心配がありません。

首に負担がかからない約230gの超軽量タイプ。

首掛けタイプの扇風機は重さが気になることがありますが、Cutetyのネッククーラーは約230gと非常に軽量。

長時間使用しても首が疲れにくく、肩や首への負担も少なく快適です。

ランニングやウォーキングなどの運動時にもおすすめです。

男女問わず使えるおしゃれなネイビーブルー。

落ち着いたネイビーブルーは、男女問わず幅広く使えるデザイン。

ビジネスシーンにもカジュアルスタイルにも馴染み、どんな服装にもマッチします。

家族で共有したり、大切な方へのギフトにも喜ばれるデザイン性です。

こんなシーンにぴったりです。

  • 通勤・通学時の暑さ対策に
  • オフィスや在宅ワークでの快適な環境づくりに
  • 屋外イベントやスポーツ観戦時の熱中症予防に
  • アウトドアやガーデニング、散歩のお供に

よくある質問(Q&A)

Q. 充電しながら使用できますか? 

はい、モバイルバッテリーやPCに接続しながらも使用できます。ただし、長期間同時使用するとバッテリーに負担がかかるため、適度な使用をおすすめします。

Q. 子どもでも使えますか?

小学生以上であれば安心してお使いいただけます。小さなお子さまが使う際には、保護者の方が安全に注意して見守ってください。

Q. お手入れはどうすればいいですか? 

ファン部分のホコリは柔らかいブラシで掃除し、本体表面は乾いた布で軽く拭いてください。水洗いは故障の原因となるため避けてください。

まとめ|Cutetyのネッククーラーで暑い夏を快適に乗り切ろう。

暑さが厳しい夏の外出時や、室内でも熱がこもって過ごしにくい時に、「Cutetyのネッククーラー」はぴったりのアイテムです。

軽量でコンパクトな設計なので、通勤や通学、ショッピングや旅行など、どこへでも気軽に持ち運べて、いつでも快適に使えます。

静音設計や長時間使用可能なバッテリーなど、細部までこだわった機能が充実しているため、暑い季節の毎日をストレスなく過ごしたい方におすすめです。

今年の夏は「Cutetyのネッククーラー」で、快適に涼しく過ごしませんか?

ショップで見る

関連記事

こちらのアイテムもおすすめ

特集記事

crasi 編集部

独自のセレクトで、明日の暮らしが楽しみになるような、おしゃれなインテリアや雑貨をご紹介しています。

人気ランキング
  1. 1

    【KAITOK】折りたたみ傘

  2. 2

    【BakingWorld】オープンシェルフ

  3. 3

    【FleekFit】ハンディファン

  4. 4

    【KAKELO(カケロ)】クールポンチョ

  5. 5

    【Feesun】ハンディファン

  6. 6

    【RAVAcoco】折りたたみ傘

  7. 7

    【RHYTHM(リズム)】ハンディファン

  8. 8

    2024年おすすめ携帯扇風機ベスト5。デザイン性・機能性・使いやすさで選ぶ、人気モデルを徹底比較!

  9. 9

    【Alwgreen】折りたたみ傘

  10. 10

    【Konciwa】折りたたみ傘

ピックアップ
  1. 【2025年最新版】シーンや好みで選べる日傘の完全ガイド ~折りたたみ・晴雨兼用・フェミニン・形状記憶・自動開閉・超軽量・メンズ・くすみカラーまで、人気の日傘を徹底比較~

  2. ワンタッチで簡単、片手でラクラク使える!自動開閉式の日傘おすすめ8選。

  3. くすみカラーでさりげなく紫外線対策。おしゃれで上品なニュアンスカラーの日傘おすすめ6選。

  4. さっと簡単収納!きれいに畳むのが苦手な方におすすめの形状記憶式の日傘5選。

  5. バッグにすっきり収まる!持ち運びに便利な折りたたみ日傘おすすめ6選。軽量・自動開閉・おしゃれデザインもご紹介。

  6. バッグに入れても邪魔にならない!超軽量の日傘おすすめ10選。

  7. 【ZAMST(ザムスト)】冷感ポンチョ

  8. 【hiino kano】日傘

  9. 【Moskcsekt】フラワーベース

  10. 【Grutiu】日傘

新着アイテム
  1. 【2025年最新版】暑さを一瞬で和らげる!冷却プレート付きハンディファンおすすめ10選

  2. 【2025年最新版】暑い夏も涼しく快適に!冷却プレート付きハンディファンおすすめ10選

  3. 【BCQ】ハンディファン

  4. 【Gnnas】ハンディファン

  5. 【Tomoro】ハンディファン

  6. 【Betenet】ハンディファン

  7. 【RUNCTY】ハンディファン

  8. 【Rocbo】ハンディファン

  9. 【Gaseol】ハンディファン

  10. 【Uzziah】ハンディファン

TOP
CLOSE